fc2ブログ
旗竿地の家づくり・隠れ庭・暮らし・好きなモノ・こどものこと。 
2008年 10月 03日 ( Fri)
穴掘りの夜から、実はアクシデント!!
(穴掘りには付き物、大きな石もごろごろ)


お隣のブロック塀にぺったり付くイメージでフェンスを建てようとしていた私達。
が、、、、、

ブロック塀(以下、塀とします)の基礎部分が土の中に!

3 
端の基礎はきれいですが、その他はボコボコ、ダイナミックな基礎で非常に粗雑でした。




これじゃ、ぺったりどころではありません。
束石置いたら、その分塀との隙間が空くし、なんたって庭が狭くなる。
穴を掘った4つすべてにこのコンクリートの突起が・・・
大きさもマチマチ。


それから1W後

ホームセンターで ハンドスラッシャーなる機械をレンタル。
コンクリをカットするのだ!

でもでも素人には手慣れない作業。
火花は飛ぶし、音は激騒音。
コンクリの粉も舞う。

一番小さい突起部分に揃えることで妥協です。

考えているほどうまくはいかないものですね~








s092-info.gifにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ   s094-novel.gife_02.gif


関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
すごいですねー!!
コンクリを破壊する機械なんてレンタルできるんですね。しかし、こうゆう作業はなんだかワクワクしてしまう私・・・。完成が楽しみですね♪
自作だと、完成したときの達成感たるやたまりませんね。我が家は計画性ゼロなので、最後のツメが甘いんですが、picolly邸は、なんだか図面とか本格的!!
2008/10/06(月) 13:41:17 | URL | iso chan #-[ 編集]
+ iso chanさん

本格的ではないです。
チラシの裏に、ささっと・・・(笑
AB型なSは腰を上げると、徹底して凝るので
出来上がりがどうなるのかは予測不可です。

きっと立派なものはできないと思いますので
期待しないで遊びに来てくださいねぇ。

2008/10/06(月) 14:46:40 | URL | picolly* #toJnPgf2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2023 ぴこり all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -