2007年 03月 05日 ( Mon)
土地を契約しました。
価格を大幅に値下げ(150万
)していただき
、一歩を踏み出したわけですが・・・
本当にいいのか?と最後のあがきに突入
なにせ、2m間口の旗竿地(敷地延長ともいう)なんですからぁ。
旗竿にこだわったものの、間口が~
冬の除雪は~
(融雪槽をつける予定ではいるものの、100万くらいかかりそうだし)
前に建っている家の方が建て替えをしたとき、うちとの境界線スレスレに
建てちゃったら・・・
などなど、わるいことばかり考えてしまったりしています。
やはり、決定前日は夫婦で口論(笑
でもでも、〝旗竿地ナンバー1を作ろう!〟をスローガン?に
頑張ることにしました。
とりあえず、クーリングオフは11日まで。
融資実行は30日。
このまま穏便な毎日を送れれば、
もうすぐ新しい我が家の一歩を踏み出すことになります。

価格を大幅に値下げ(150万


本当にいいのか?と最後のあがきに突入
なにせ、2m間口の旗竿地(敷地延長ともいう)なんですからぁ。
旗竿にこだわったものの、間口が~
冬の除雪は~
(融雪槽をつける予定ではいるものの、100万くらいかかりそうだし)
前に建っている家の方が建て替えをしたとき、うちとの境界線スレスレに
建てちゃったら・・・
などなど、わるいことばかり考えてしまったりしています。
やはり、決定前日は夫婦で口論(笑
でもでも、〝旗竿地ナンバー1を作ろう!〟をスローガン?に
頑張ることにしました。
とりあえず、クーリングオフは11日まで。
融資実行は30日。
このまま穏便な毎日を送れれば、
もうすぐ新しい我が家の一歩を踏み出すことになります。

- 関連記事
-
- 金消契約とわがやの建築家
- 旗竿地の契約
- まだまだこれから
スポンサーサイト
この記事へのコメント
本当に良いのか?
最後のあがき、よく分かります!
うちも設計士の人にクーリングオフまだできますからね。って2度聞かれましたよ。笑
もうクーリングオフの期間は終わっちゃいましたけどね・・・。
最後のあがき、よく分かります!
うちも設計士の人にクーリングオフまだできますからね。って2度聞かれましたよ。笑
もうクーリングオフの期間は終わっちゃいましたけどね・・・。
クーリングオフまであと3日。
契約(3/3)から、なぜか土地話のでない生活を送っています(笑
口にしてしまうとまた最後のあがきへ突入の気配?からか、夫婦でお互い気を使って話さないのかなぁ・・・と勝手に解釈しとります
契約(3/3)から、なぜか土地話のでない生活を送っています(笑
口にしてしまうとまた最後のあがきへ突入の気配?からか、夫婦でお互い気を使って話さないのかなぁ・・・と勝手に解釈しとります
2007/03/08(木) 09:12:53 | URL | picolly* #-[ 編集]
| ホーム |