fc2ブログ
旗竿地の家づくり・隠れ庭・暮らし・好きなモノ・こどものこと。 
2008年 05月 29日 ( Thu)
うちのキッチン水栓はグローエの〝ミンタ〟です。


コレにした理由は

  キッチン水栓くらい見栄を張ってみたい! でした。

で、カタログで見てたしか2番目に安かったはず・・・

ユーロスタイルが一安だったはずなんだけど
前のマンションの水栓がこのレバータイプ(上下に動かして水を出す)で
(グローエではなかったんだけど)
レバーがゆるくなってしまい、水が漏れ出すという経験をしたので
ミンタタイプにしました。






見ためGOODです。

雑誌なんかで同じものがでてると
うれしくなってしまいます。


でもね、欠点が・・・
(私だけかもしれないけど)

水はねがすごい。


ジャグチの位置が高いので
辺りに結構。


たまたまヘッド引き出しタイプにしていたので
使うときはちょうど良い長さに引き伸ばして
ピンチでとめて使っています。
シャワーにしたらこれまたすごい勢いで水が出てきます。
もちろんはねはねです。


でもね、ほんとかっちょいいよ。

自分の使い方しだいでどうにかなる。と思ってたりしてる(笑



     +     +     +     +     +


ちびを抱っこしてパソコンをいじっているので
(PMは抱っこでないと寝てくれない・・・ 少しでも自分の時間が欲しいし。)
最近、誤字脱字がおおいかも。
しかも片手左手打ち。


右脳が鍛えられます。






s092-info.gifにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ   s094-novel.gife_02.gif


関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ご無沙汰です^^;
育児、頑張ってますね!
抱っこしながら、左手でPC操作なんて
スゴ技です。

お洒落なお家を建てられた方は、
このグローエの水栓を付けられてますね。
こういう知識が全くなかった私は、
今になって憧れています^^;

水はねなんて拭いちゃえば問題ナッシングぅ~!
オサレ感で自慢で出来れば満足満足ですよ(*^_^*)

とっても素敵ですよ♪
2008/06/03(火) 08:22:59 | URL | ステップ #-[ 編集]
+ ステップさん

ご無沙汰しております・・・

試行錯誤の後、なんとか水はねも最小限で
とどめることに成功しつつあります。
反面、グローエなんだから・・・
と慰めてる自分に気付くこともあります(笑

最近では足の指も駆使しております。
もう歳なので、足首やら手首の痛みに耐えつつ、育児中です。
2008/06/14(土) 23:14:19 | URL | picolly* #NkOZRVVI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2023 ぴこり all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -