2007年 12月 06日 ( Thu)
■ 12月6日 (木) ■
塗装工事2日目です。
わが家の顔、外装・下見板の塗装が行われました。
ナバジョレッドという色です。

当初はダークブラウンに。と考えていたのですが、
ブナンなところなので、思い切ってナバジョレッドにしました。
よく、建築事務所などで使われる色だそうです。
今まで見かけたことのあるナバジョは月日がたったものが多かったので
塗り立てを見ると、ちょっと赤すぎ?と感じてしまいます。
ま、月日がいい色合いに変えて行ってくれることでしょう・・・

そして、いえの中。
梁・窓台が『チョコレート』色に塗られていました。
塗装時の見学はきっとダメだろうと考えていたのですが、
触らなければいいということで、行ってきました。
職人さんが、『イメージしたものと違う感じだったら、手直しするので
どんどん言ってね』と言ってくれました。
塗装の職人さんもなかなか、会話のキャッチボールが弾む
楽しい方でした。
今の塗装ってイヤなニオイがしないんですね。


子供部屋の天井の色、
紺・黄緑系でと考えていたのに
第二子は女の子らしい・・・
(わが家には女の子はありえないと思っていた)
これで急遽、天井色の考え直し・・・
でもピンクにはしたくないし。
てなことで、新たに悩みごとが増えたのでした



塗装工事2日目です。
わが家の顔、外装・下見板の塗装が行われました。
ナバジョレッドという色です。

当初はダークブラウンに。と考えていたのですが、
ブナンなところなので、思い切ってナバジョレッドにしました。
よく、建築事務所などで使われる色だそうです。
今まで見かけたことのあるナバジョは月日がたったものが多かったので
塗り立てを見ると、ちょっと赤すぎ?と感じてしまいます。
ま、月日がいい色合いに変えて行ってくれることでしょう・・・

そして、いえの中。
梁・窓台が『チョコレート』色に塗られていました。
塗装時の見学はきっとダメだろうと考えていたのですが、
触らなければいいということで、行ってきました。
職人さんが、『イメージしたものと違う感じだったら、手直しするので
どんどん言ってね』と言ってくれました。
塗装の職人さんもなかなか、会話のキャッチボールが弾む
楽しい方でした。
今の塗装ってイヤなニオイがしないんですね。






子供部屋の天井の色、
紺・黄緑系でと考えていたのに
第二子は女の子らしい・・・
(わが家には女の子はありえないと思っていた)
これで急遽、天井色の考え直し・・・
でもピンクにはしたくないし。
てなことで、新たに悩みごとが増えたのでした





- 関連記事
-
- 塗装工事 2日目
- 木工事 1・2・3日目
スポンサーサイト
この記事へのコメント
年内入居なのですね!!
我が家と一緒だ~!年末の引越し作業は 大変だと思うけど、頑張りましょうね~。
子供部屋は 女の子用ですか~。こうゆううの選ぶのも楽しみですね!♡→ܫ←♡
我が家と一緒だ~!年末の引越し作業は 大変だと思うけど、頑張りましょうね~。
子供部屋は 女の子用ですか~。こうゆううの選ぶのも楽しみですね!♡→ܫ←♡
寒いですね。
体調いかがですか?お腹は?
赤ちゃん、女の子!!!
良かったですね~♪
予定日まであと少し。
無理はしないでくださいね。
天井の色を決める前に女の子とわかって良かったですね(*^_^*)
体調いかがですか?お腹は?
赤ちゃん、女の子!!!
良かったですね~♪
予定日まであと少し。
無理はしないでくださいね。
天井の色を決める前に女の子とわかって良かったですね(*^_^*)
+ iso chanさん
年末引越しは大変ですね。
気はあせるし、イベントもわんさか。
ツリー出したのも、24日の夕方。
年末のゴミの日も意識しての片付けなので
余計につかれてしまうぅ
+ ステップさん
ほんと、色決めの前にわかってよかったです。
『なんでおんなのこのへやなのにぃ』って言われたら
やっぱり可愛そうになっちゃいますもんね。
女の子は未知の世界なので
どうやって育てていったらよいか・・・
年末引越しは大変ですね。
気はあせるし、イベントもわんさか。
ツリー出したのも、24日の夕方。
年末のゴミの日も意識しての片付けなので
余計につかれてしまうぅ
+ ステップさん
ほんと、色決めの前にわかってよかったです。
『なんでおんなのこのへやなのにぃ』って言われたら
やっぱり可愛そうになっちゃいますもんね。
女の子は未知の世界なので
どうやって育てていったらよいか・・・
2007/12/25(火) 09:49:21 | URL | picolly* #NkOZRVVI[ 編集]
| ホーム |