2007年 12月 05日 ( Wed)
■ 12月4日 (火) ■
木工事が終了しました。
着工から62日目でした。
毎晩8時すぎまで頑張ってくださったおかげで、
年内入居が間に合いそうです。
(土・日も作業されていたことが多く、本当にありがとうございました。)
家の前のゴミかごも空っぽになっていました。
家の中はというと・・・
図面と同じ!(当たり前ですね。)
で、イメージしていたものがそのまま出来上がっています。
内装にかかったら、もっとイメージが現実化していくんですね・・・
一枚の図面から、いろんな人の手が掛かっているにもかかわらず
イメージそのままになるなんて、
本当に家を建てる仕事に携わる方ってすごいなぁ。と思います。
きっと明後日には足場が外れて、全貌がお目見えするはず。
(旗竿なので、全貌は見えにくいですが。)
本日より、塗装工事に入る予定です。
わが家は札鶴のカバのフローリングに着色してもらいます。
出来るだけ木目が見える塗り方でお願いしていました。
先日、イメージに合った色を何色か選び、
フローリングに塗ってみたサンプルをいただきました。
こちらもきわめてイメージに近いものでした。
いろいろな明るさのところに置いたり
サンプル材の上に座ってみたり、横になってみたりして
『チョコレート』色に着色してもらうことにしました。
木目を出すため、リビングは仕上げ材1度塗り、水廻りは3度塗りです。







支給品も狭いアパートの中に続々そろってきました。
あと一息頑張れば、そろいそうです。




- 関連記事
-
- 木工事が終わりました
- 木工事 進行中♪
- 玄関ドア登場! 木工事 7日目
スポンサーサイト
| ホーム |