fc2ブログ
旗竿地の家づくり・隠れ庭・暮らし・好きなモノ・こどものこと。 
2007年 12月 01日 ( Sat)

冬に突入しました。

寒い中、職人さんが頑張って作業されていました。
そう、とうとう外壁がお目見え!
(簡易トイレも写っていますね・・・ 

R0013140 11.30



こちらもこだわりぬいた、『ガルバ原版・長尺貼』です。

ただ、旗竿だから全貌がみえないんですね~(笑
奥まっているので、原版・シルバーにしてよかったんだなぁ。と
実感しました。
(少しは目立ってくれるかな?)


下見板は棟梁がせっせと貼ってくれました。
ありがとう、棟梁~
ほぼ毎日顔を合わせているので、なんとなくフレンドリーな雰囲気になれました。
でもおうちが出きちゃったら、お会いする機会がなくなると思うと
寂しいですね・・・

下見板はナバジョレットに塗装します。
おそらく来週頃には塗装かな?

楽しみであります。




s092-info.gifにほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ   s094-novel.gife_02.gif

関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
旗竿地
以前、旗竿地に家を考えていた時にのこと思い出しました。

奥まっているから家が通りから見えないよぉ~(T_T)って私。
でも主人が「人に見せるために家を建てるんじゃない!」と
言われたことがありました^^;

でも旗竿のメリットとして、プライベートが確保できるってことがありますよね。

picolly*家も外壁まで出来て、
あと少しで完成ですね~♪

そちらはかなりお寒いご様子。
風邪など引かれませんように。
2007/12/01(土) 15:14:32 | URL | ステップ #-[ 編集]
出来てきましたね!!スリット階段すごいですね!!
こうゆう階段は 初めて見ました。ライトアップしたらさぞかし素敵でしょうねー。階段下って収納くらいしか思いつかなかったのですが、こうゆう使い方もあるのだとビックリ。
子供部屋も天井を紺色の壁紙だなんてカワイイ!!
きっとウルトラマンも映えると思いますよ..
+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
2007/12/03(月) 15:51:14 | URL | iso+chan #-[ 編集]
+ ステップさん

プライベートは確保できてます、確かに。
うちはマンション住まいですっかりカーテンをせずに
生活することに慣れてしまったので(昼夜問わず・・・)
旗竿でもオープン!な窓辺に出来そうです。
ステップ家のみなさんも、寒さに負けないように
気をつけてくださいね*


+ iso chanさん

スリット階段、見た目はよさそうだけど
収納は減りましたね・・・
結構面倒な作業らしく、
棟梁には『今度建てるときは、コレやめようね(笑』
って言われました・・・
2007/12/06(木) 18:22:10 | URL | picolly* #NkOZRVVI[ 編集]
みんな の プロフィールは、アクセスアップをお手伝いするサイトです。
http://blog.livedoor.jp/mipurofi/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
2007/12/07(金) 11:46:32 | URL | みんな の プロフィール #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2023 ぴこり all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -