2007年 10月 05日 ( Fri)
■ 10月4日 (金) ■
基礎工事に突入していました。
夕刻、そそくさとお邪魔して、ささっと帰ってきました。
竿の部分にダンプカーを止め、小型ショベルカーで土を掘っていました。
ショベルカーが旋回するので、狭すぎる我が家の通路にいるとものすごく
お邪魔になりそうだったので・・・
ささっとパチリ
がこちら

昨日は、午後から
『どうした?!』くらいに亜熱帯地方のスコールばりに
短時間
に見舞われました。
その中も作業されてた様で・・・
本当にありがとうございます。
両隣のお家の方はみな降雨で窓を閉めていたし
工事の騒音もきっと雨の音にかき消され
さほど気にならなかったのでは・・・?
と、プラス思考で考えてました(笑
本当に街の中の旗竿なので隣家と密接しております。
お盆明け工事では、暑さ・騒音で
きっとご迷惑をかなりおかけしたことでしょう。
この時期の工事開始でよかったのかもしれません。
参加してます 

基礎工事に突入していました。
夕刻、そそくさとお邪魔して、ささっと帰ってきました。
竿の部分にダンプカーを止め、小型ショベルカーで土を掘っていました。
ショベルカーが旋回するので、狭すぎる我が家の通路にいるとものすごく
お邪魔になりそうだったので・・・
ささっとパチリ


昨日は、午後から
『どうした?!』くらいに亜熱帯地方のスコールばりに
短時間

その中も作業されてた様で・・・
本当にありがとうございます。
両隣のお家の方はみな降雨で窓を閉めていたし
工事の騒音もきっと雨の音にかき消され
さほど気にならなかったのでは・・・?
と、プラス思考で考えてました(笑
本当に街の中の旗竿なので隣家と密接しております。
お盆明け工事では、暑さ・騒音で
きっとご迷惑をかなりおかけしたことでしょう。
この時期の工事開始でよかったのかもしれません。




- 関連記事
-
- ちくわ・・・? 基礎工事2・3日目
- 基礎工事 1日目
- 杭工事から3日目
スポンサーサイト
この記事へのコメント
現場偵察に行ってきたのね♪
工事の騒音。。。結構「こんなに大きい音なんだ?!」って引くものがありますよね(^^;
お隣さん大丈夫かな~とか(笑)
でも不思議なことに、徐々にこの音うるさく聞こえなくなってくる気がしたよー。聞きなれてね;
でもよそにしたら分からないけど・・・
猛暑の暑さ、台風のこと考えたら、着工スタート、すごくイイ時期じゃないかな♪
工事の騒音。。。結構「こんなに大きい音なんだ?!」って引くものがありますよね(^^;
お隣さん大丈夫かな~とか(笑)
でも不思議なことに、徐々にこの音うるさく聞こえなくなってくる気がしたよー。聞きなれてね;
でもよそにしたら分からないけど・・・
猛暑の暑さ、台風のこと考えたら、着工スタート、すごくイイ時期じゃないかな♪
+ coconuts*さん
はやくお隣さんが騒音になれてくれる様、祈るばかりです。
スタート時期、この時期で本当によかったかもしれません。
初雪が降るまでに屋根がかかってくれればいいのですが。
はやくお隣さんが騒音になれてくれる様、祈るばかりです。
スタート時期、この時期で本当によかったかもしれません。
初雪が降るまでに屋根がかかってくれればいいのですが。
2007/10/07(日) 10:53:02 | URL | picolly* #NkOZRVVI[ 編集]
基礎工事始まったんですね。
これからどんどん形になっていくのが楽しみですねー♪
うちは梅雨と真夏に大きな工事だったので、色々と心配しました。
建築家さんも今の時期が1番いい時期って言ってましたよ。
それとタイルのサンプル、素敵すぎます!
もう眺めているだけでうっとり…。
NewYork~の質感、素晴らしいですねー。
色も本当に豊富!これは悩むの分かります(笑)
決定したら、是非是非教えてください!
これからどんどん形になっていくのが楽しみですねー♪
うちは梅雨と真夏に大きな工事だったので、色々と心配しました。
建築家さんも今の時期が1番いい時期って言ってましたよ。
それとタイルのサンプル、素敵すぎます!
もう眺めているだけでうっとり…。
NewYork~の質感、素晴らしいですねー。
色も本当に豊富!これは悩むの分かります(笑)
決定したら、是非是非教えてください!
+ ななポンさん
タイルねぇ~、決められないんですよ。
寝る前にカタログ眺めてたら
夢にまで出てきて、熟睡できませ~ん(涙
タイルねぇ~、決められないんですよ。
寝る前にカタログ眺めてたら
夢にまで出てきて、熟睡できませ~ん(涙
2007/10/09(火) 11:16:10 | URL | picolly* #NkOZRVVI[ 編集]
| ホーム |