fc2ブログ
旗竿地の家づくり・隠れ庭・暮らし・好きなモノ・こどものこと。 
2007年 08月 27日 ( Mon)
日曜、〝融雪博〟なるものに行ってきました。

除雪したあとの雪を山積みしないために
(わが家は山積みスペースがないので・・・)
自ずと融雪機器が必要なワケです。


  □融雪槽  地面に雪を貯めるためのタンク状のものを埋め込み
        その中で、ボイラーを熱源に解かす。
         ○・・・轟音がしない
         ×・・・解けるのがゆっくり
             初期費用高い

  □融雪機  除雪のつど、融雪機に放り込むとじゅわ~と
        解け、解かしながら除雪する。
         ○・・・すぐ解かせる。
             初期費用が融雪槽より安い
         ×・・・轟音あり
             ランニングコストもかかる
  □ロードヒーティング
        電源さえ入れれば、アスファルトが暖まるので
        その上に雪が降っても解けてしまう。
         ○・・・スイッチオンだけなので楽ちん
         ×・・・ヒーティングが効いてるところから
             効いていないところも境目が段差になり
             車のバンパーなど擦ってしまう
             初期費用もランニングコストも高い

わが家では融雪槽で計画中。
ざっと65万くらいはかかる様・・・




で、その会場の仕切りを隔ててなにやら楽しげなイベントのざわめきが・・・
きになってGOしたら、市内の燃料店主催で
ガスを熱源とした機器の展示会。




+doがありました!!  




実際に調理されてました。
買う気は満々なので近寄って行ったら




試食三昧! でした(笑




炊き込みご飯でしょ、チョコブラウニーでしょ、
そして
ダッチオーブンで作った、チキンと野菜のローズマリー
おいしかったぁ。



ハーマンさんのアドバイスによると
価格はお客さんの購入に強い思い入れとトークの腕しだい。
とのことでした・・・



来週は同会場で
〝住まいのリフォームフェア〟があります。
前々から目をつけていた、薪ストーブ風FFストーブ の展示会です。
本物の鋳物で出来ています。
  
goods.jpg



お話しだいでは、価格交渉です。


で、またまたこちらのイベントでも
ガス器具の展示ブースがあるようで・・・
2週続けて、+doの試食か・・・?
と、喜んでいるわが家の家族です。




  味覚の秋になってきましたね~
         こちらもいってみてね~  
にほんブログ村 住まいブログへ e_02.gif

関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
家づくりの参考に・・ってイベントに参加するのってホント楽しいですよね♪
我が家もこの前、コンロ祭りみたいなイベントで憧れの(あきらめた)「+do」のダッチオーブン料理を頂いたヨww
あれを食べさせられちゃうと、もう(笑)せっかく諦めた気持ち傾くってもんデス(。-∀-)ゞ

↑のストーブ、素敵☆
北海道のおうちにはストーブが似合いそうだなぁ。+.。
2007/08/30(木) 16:46:36 | URL | coconuts* #alBtFn9g[ 編集]
融雪機器なる 設備を始めて 知りました!ロードヒーティングは 見たことがあったけど、各家庭にも こういう設備が必要なんですね・・・。

まきストーブですか~。イイデスネぇ~。(-ω☆)キラリ
憧れだなぁ。炎を見てるだけで、心まで暖まる気が しますね。
2007/08/30(木) 21:00:06 | URL | iso chan #-[ 編集]
+ coconuts*さん

そうそう、食べちゃうと気持ちが傾いちゃうかも。
でも、やっぱりオークションやらいろいろさがしても
やっぱりお高い(T T)
ため息がでますぅ。。。


+ iso chanさん

薪じゃないんですよ、コレ。
薪ストーブちっくな灯油ストーブなんです。
燃え方もなかなか、薪ちっくでイイカンジなんです。
わが家の性格上、薪割り・薪集めは絶対長続きしないので、
ちっくなモノを捜し求めたんです。
結構、時間かかりました・・・
2007/09/06(木) 13:20:09 | URL | picolly* #NkOZRVVI[ 編集]
融雪槽ですか~、北国!という感じですよね。
なにか補助とか出ないのですか?こういうのは必要ですよね。うん。
+do~いいですよ~。そんなに使っていない私が言っちゃっていいの?(笑)。
昨日もチキンとポテトとガーリックを塩コショウしてタイムをのせて
23分.....はーい、出来上がりです~。
こんな簡単でいいのでしょうか?というくらいです。
元の値が高いので想いを伝えて交渉してくださいね(笑)。
ストーブも素敵です~FFなのですね~。見えない....本物みたい。
2007/09/13(木) 09:32:37 | URL | konoha #-[ 編集]
+ konohaさん

補助が出ればいいのですが・・・
たしか出ないはず・・・
でももう一回調べなおしてみようと思います。
+do、いいですか~
実はローズマリーの苗、買っちゃったんだ(笑
でも、設備費をけずらなくちゃならなそうで
怪しい気配になってきちゃいました(><)
2007/09/19(水) 15:53:25 | URL | picolly* #NkOZRVVI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2023 ぴこり all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -