2007年 08月 09日 ( Thu)
この前は階段手すり等についてお話しました
イメージは今流行りかもしれないけど、スチール製ホワイトです。
わが家はブリッチ式なので、吹き抜け部分の〝柵〟の高さ決めから
入りました。
通常は100cmですが、90cm・110cmというのもアリだそうです。
で、ムスコの身長から妥当な100cmに即決。
問題は、デザインです―
スッキリが好きなので、こんなのをイメージしてました。

でもでも、これだと子供の落下問題が・・・
ある程度大きくなったら大丈夫なんでしょうけど、
考えたら、来年にまた一人増えることに気づきました(←遅すぎ?)
間違いなく、落下コースの確立が増えるわけで・・・
泣く泣くこちらタイプに。

無難ってば、ブナンなとこですね
アクリル板を貼ってもらうという手もあるんでしょうけど
ここはコストのことも考え・・・
きっと子供二人で遊ぶようになったら
上からトミカやら怪獣やらが落下してくるんでしょうね・・・(笑

北海道もここんとこムシムシで暑いよぉ

イメージは今流行りかもしれないけど、スチール製ホワイトです。
わが家はブリッチ式なので、吹き抜け部分の〝柵〟の高さ決めから
入りました。
通常は100cmですが、90cm・110cmというのもアリだそうです。
で、ムスコの身長から妥当な100cmに即決。
問題は、デザインです―
スッキリが好きなので、こんなのをイメージしてました。

でもでも、これだと子供の落下問題が・・・
ある程度大きくなったら大丈夫なんでしょうけど、
考えたら、来年にまた一人増えることに気づきました(←遅すぎ?)
間違いなく、落下コースの確立が増えるわけで・・・
泣く泣くこちらタイプに。

無難ってば、ブナンなとこですね

アクリル板を貼ってもらうという手もあるんでしょうけど
ここはコストのことも考え・・・
きっと子供二人で遊ぶようになったら
上からトミカやら怪獣やらが落下してくるんでしょうね・・・(笑









スポンサーサイト
この記事へのコメント
おお~どんどん決まって来ていますね^^
手すり、素敵ですよ^^シンプルだしきっとpicolly*さんのおうちに
あうと思いますよ。
雑誌載かも!とのこで、楽しみにしています!
その時は購入させてくださいませね~!!
手すり、素敵ですよ^^シンプルだしきっとpicolly*さんのおうちに
あうと思いますよ。
雑誌載かも!とのこで、楽しみにしています!
その時は購入させてくださいませね~!!
はじめまして
どこからかたどり着きました
楽しそうでいいですね
また、見にきます
どこからかたどり着きました
楽しそうでいいですね
また、見にきます
+ konohaさん
お引越し、おめでとうございます。
新居レポ、楽しみに待っています。
+doの使い心地やペレット君の様子、
ニッチやら照明やら、見てみたいことがてんこもりです。
わくわくしてます♪
+ おがっちさん
はじめまして。
どこからか辿り着いたようで・・・
これも何かのご縁かもしれないので
今後もよろしくお願いいたします。
お引越し、おめでとうございます。
新居レポ、楽しみに待っています。
+doの使い心地やペレット君の様子、
ニッチやら照明やら、見てみたいことがてんこもりです。
わくわくしてます♪
+ おがっちさん
はじめまして。
どこからか辿り着いたようで・・・
これも何かのご縁かもしれないので
今後もよろしくお願いいたします。
2007/08/24(金) 22:38:47 | URL | picolly* #NkOZRVVI[ 編集]
| ホーム |