fc2ブログ
旗竿地の家づくり・隠れ庭・暮らし・好きなモノ・こどものこと。 
2007年 06月 28日 ( Thu)
さて、この?週間―
進んだのかといったら〝?〟てな感じで過ごしておりました。
体調がパッとしないといえばそうなんだけど、
(歳をとると、一人目とはまた違って病人っぽく・・・)
うちでお願いする木の森さんの完成見学会に行って、
窓の大きさやら仕様を再度、目で実際に確認してきました。

お客さんの求めるものに合わせて建築しているので、
いろいろなタイプのお家をみせていただいたけど
今回のは、あんまりピンとこなかった。。。(ゴメンナサイ)

そんな感じで、わが家での打ち合わせはご無沙汰でした。

今、Sくんが凝りに凝って考えているモノ
それは〝テラスをどんな仕様にするかー〟

安上がりはコンクリート仕上げ、タイルやら砂利埋め込み。
10万弱でタイル貼り
20万強でウッディー

ウッドにこだわってるようで、でも北国だから
雪による木の腐敗があるし、メンテが大変。
ウリンやらエコウットなるモノをネットで検索しまくっている。
(ウリンなんか50万はするらしいし。絶対にムリムリ!!!)

ワタシが見てるもの、それはソファと照明。
(ソファなんて気が早いですね~)

ふらっとして入った店で一目ぼれ
座ってこれまた惚れ直し、お値段にドッキリ。

じゅうさんまんよんせんえん


どうりで、そこの店は hugojapan
お店の方に、写真と名刺をいただいてから気づいた(゜◇゜;)

20070628150111.jpg


値段を考えると、やっぱNOCEか・・・
レザーのごつさがいいけど、MUJIのソファも捨てられない。
きわどいところ。


で、照明。
ぼちぼちとカタログ収集から始めとります。
ネットでもちらほら眺めています。
やっぱり イイ! と思うものはみな高い。
できるだけ高いものに似てるヤツを・・・と、
もどきモノを探してたりしてます。

まぁ、リーズナブルで気に留めているのが後藤照明。

gardpen.jpg


これをトイレにどうかなぁ、と。
マックスレイのマリンライトは高いから・・・
でも、結局ケチんなきゃよかった。となるような・・・
実物を見れればいいんだけどね。



              


 ・○ ぽちっとよろぴく ○・
にほんブログ村 住まいブログへ e_02.gif

関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ソファ選びもはじめたのね♪
そう、ソファは重要ですネ ( ・∀・)=b 私も、ソファだけは
通販やネットで買わずに、しっかり座り心地をたしかめてから
買おう!と、決めてるゎ☆
後藤照明、ステキですねぇ!私も後藤照明、どこかで使いたいって思ってるところww
2007/07/01(日) 06:45:16 | URL | coconuts* #alBtFn9g[ 編集]
おっ、カッコイイソファ!
hugojapanに一票!

2007/07/05(木) 23:16:06 | URL | MAG #4yLSmPWY[ 編集]
+coconuts*さん

そう、ソファだけは実物に座ってからじゃないと私も嫌なんです。座って納得して、味がでるまで長年使いたいなーと。
そういう意味で考えるとMUJIソファーはi-195なんですよぉ。

+MAGさん

カッコエエでしょ。
でも高いのよぉ~~(涙
2007/07/06(金) 17:31:55 | URL | picolly* #NkOZRVVI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2023 ぴこり all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -