fc2ブログ
旗竿地の家づくり・隠れ庭・暮らし・好きなモノ・こどものこと。 
2011年 05月 12日 ( Thu)



やっと青空
ブンゴウメ 満開デス


晴天のそら




昨日、今日と青空が広がり
春らしい暖かさに。



サエコの園バスを見送った後は庭観察が日課になりました。




芽吹いてきた今日この頃


たんぽぽ



たんぽぽ 後方に見えるのは雑草か?
家の周りでよく見かけるピンクの小花


勿忘草 パープル



種が飛んできたのであろう、わすれなぐさ
コレはパープル
この辺では青ばかり見かけるので珍しい


ホップの新芽



この、うじゃうじゃ生い茂っているのはホップの新芽
小さくともトゲがあり直触りすると痒くなる。
生命力はダントツ1位


そして、3年たってやっと

クリスマスローズ


クリスマスローズ、開花ダス
こうやってうなだれて咲くもんなのかぁ
よく知らずに植えた苗・・・


これから北国のガーデニングシーズンがスタートです。


家庭菜園の準備もしなくちゃぁね。
でも同じ土に続けて同じ種類の野菜連作はあまりよろしくないんでしょ?

ミニハタケ、もうひとつ作らばければ。








そうそう、お隣が売れたようです。
昨日、『売』 の看板が外されてました。

何が建つのか不安で、不動産屋さんに☎してみました。


 “とりあえず現状維持で、今建っている建物もそのまま使う” 

とのこと。

一つ、不安が飛んで行きました 




      オマケ 



GW,帰宅の際立ち寄ったPAのトイレ裏に
“さとさくら”と書かれた木の元に枝が落ちていて
懲りもせずに “ネぢからアップ”


さとさくら



小さいながらも満開を終え、散り始め。
来年は無事だろうか?





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
梅きれい♪
ミニ畑もつくるのね

やっぱり花壇だめらしい。。。
もうこうなったら
鉢植えラベンダ-買ってきて植えてみようかと。。
いろいろ植えてたら土も良くなってくるかな??

今年は強制的v-389に長男がチャレンジで
トマト苗育ててるから
トマトは庭にも作ってあげないとだわぁ~
新しい今度の土は畑向きっぽくないから
プランタ-でやってみようかと

お隣引っ越してくるまで気になるよねぇ
よい方だとうれしいよね♪
2011/05/16(月) 11:11:29 | URL | sae #B2bgHvfw[ 編集]
+ saeさま

梅、まだ咲いてる。
今日やっと散り始めた?ようで、梅は桜より長いかなぁと思った。

> やっぱり花壇だめらしい。。。

掘り返して、違う土をブレンドしてみたら?
チビがまだねんねなら、なんとか庭仕事できるよ。
トマトは・・・
お食い初めにいってみようか(笑)
2011/05/17(火) 22:54:54 | URL | ぴこり #XnJRo2yA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2023 ぴこり all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -