fc2ブログ
旗竿地の家づくり・隠れ庭・暮らし・好きなモノ・こどものこと。 
2007年 04月 25日 ( Wed)
先週、建築家Kさんのお家見学をしてきました。

ブリッチ廊下は・・・ 吹き抜けの塩梅は・・・?

ん!!といった感じ。ステキでした。
で、そのあとはかる~く打ち合わせ。
この時点で決定したことは

              ブリッチ廊下でいこう!
              いえのカタチはL型
              天井高は2m70cmで。

どうしても広々した吹き抜けをお望みのSくんは、天井を高くすることで問題解決。
   (↑十尺柱の使用となるため若干コストアップか・・・?)


                 popo2.jpg



で、昨日もうちあわせ。
いよいよ本腰の入った打ち合わせの開始です。

              外壁はガルバ平葺き
                  色はシルバー・グレー・ブラウンから選ぼうかなぁと
                     (決定は6月中まで)
              窓の仕様・位置・網戸の有無など
              床はパイン、オイルステン仕上げ  
                 2階の部屋内部のみフローリング(ここでコストダウン)

窓の位置・大きさ決めは、寒さ対策もあるのでけっこう悩むところあり。
折り返し階段部分の窓はやめ、ガラスブロックで光を取り入れることにしました。
(北側に面しているためと、寒さ対策のため)


昨夜は20時から24時までかかりました。
〝ほんとに家をたてるんだ~〟とつくづく実感。(←遅すぎ?)

ただ打ち合わせ時にいつも子供の相手をしてあげられないので、かわいそうだんだぁと。
寝るまでの一時間だけど、暇そうにみえるし普段よりやたらと話しかけてくるような気がする。
で、こういうときにDSやればいいのにやらないんだなぁ。
 (ゲームでごまかそうとしてるワタシはダメ親ですね、ははは)
おやつでつったり、本で攣ったりしてるけれど、やっぱりだめなようで・・・

みなさんはどうしてるのかなぁ。


 
                 w75.gif

   
   

今週末は母子で(GWなのにSくんは会社で旅行!しかも沖縄!!!)実家に帰ってきます。
ちょうど桜の咲く頃なので、癒されてきたいところ。
(でもでも、実家が花見の名所の至近距離にあるため、ジンギスカン臭が漂ってるんだよねー


  春がうれしい♪一押しはもっとうれしい♪ にほんブログ村 住まいブログへ e_02.gif
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
うちも打ち合わせのときはお菓子でつったり大変です
今年から保育園にいってくれてるので
いないときにできるようになりましたが
こんどは働かないといけないので
スケジュ-ルがむずかしくなったり
うまくいかないですよねぇ
自分の家でが一番いいかもですよね
じっくり話したいですもんねぇ
2007/04/25(水) 20:45:08 | URL | ふぃ-さ #B2bgHvfw[ 編集]
ウルトラ
ウチの場合はひたすらウルトラマンのDVD見せまくりです。打ち合わせの前は新しいの借りてきたりとか。でも、これも教育上どうかと、テレビばかになりそう・・。
しかし、着実に仕様がかたまってきましたね。
ブリッジ廊下は自分も欲しかったなぁ、子供が喜んで遊ぶ姿が目に浮かびますね。
2007/04/25(水) 23:27:39 | URL | MAG #4yLSmPWY[ 編集]
+ふぃーささん

やっぱりおやつですね。
最近知恵が付いてきたのか、〝今日はおうちの話するから〟とおかしを買いに行くと、高いおやつ(ウチの基準は300円以上)
の、立派オマケ・ラムネ一粒系を
セレクトするようになってきましたi-238

前回は値の安い、〝たべっこ水族館 しみチョコかけ〟(たべっこどうぶつのなかま)と無理矢理取り替えさせましたが、これがウマイ!
うまかったです。こんど食べてみて~




+MAGさん

そうか、最近DVD見せてなかった!忘れてた!!
レンタルしてくればいいですね。
早速、試してみます。

うちのムスコはウルトラ6兄弟好きです
お菓子とウルトラ・・・無敵かもi-277
2007/04/26(木) 08:53:42 | URL | picolly* #NkOZRVVI[ 編集]
うちもです~。
ホントにどこも同じなんですね。
打合せにお菓子やDVDは必須ですね。
銀行に通っていた時は危うく上の子が虫歯になりそうでした。早期治療でクリアしましたけど。
なので、甘い系のお菓子はやめてスナック系に最近はしています。笑
打合せの多い時期は楽しみだけど、子供への犠牲はしょうがないですよね。
頑張りましょう!
2007/04/26(木) 23:45:44 | URL | nanatomo #-[ 編集]
+nanatomoさん

やっぱりどこのうちでも子供への犠牲があるんだー
ちょっと安心。うちだけじゃなかったんだ。

ほんとに、お互い頑張りましょう!!
2007/04/27(金) 21:55:21 | URL | picolly* #NkOZRVVI[ 編集]
みんな一緒ですね~
私も同感しました☆親が打ち合わせ中、子供は。。。
ちょっとほったらかしになってしまって
かわいそうですよねっ(u_u;)
やっぱりDVDとお菓子でごまかし作戦は、
どこのおうちも一緒みたいで安心。

うちの場合、打ち合わせの途中で毎回寝てしまい
歯磨きも自分でまだできないのでチョット大変です;
普段よりお菓子食べまくるから、余計に虫歯になりそうでネ(爆
2007/04/28(土) 23:32:42 | URL | coconuts* #alBtFn9g[ 編集]
子供と一緒の打ち合わせ、うんうん、そうですよね。
我が家は親の片方が相手しながらそのすきに打ち合わせ...という感じです。
でも日中で、事務所で、の話だから
自宅で、夜で、となればやっぱりDVDに頼ると思います。うん。
打ち合わせの方もどんどん進んできていますね^^。外壁もどれもいいですね~。
迷いますよね。まだ決定までに時間があるのでいっぱい考えてくださいね^^
我が家はアイボリーメタリックになりましたが、ご近所さんで
ブラウンとグリーンのお家がそれぞれ出来上がって
これがまたいい感じで、これもいいなぁ...と見ています(笑)。
いえいえもう変えませんが^^;はい。
2007/04/30(月) 07:42:20 | URL | konoha #-[ 編集]
+coconuts*さん

やはり、どこも同じなようで・・・
ムスコはお菓子を食べ終わると、一人野球をはじめるので
あちらこちらからボールが飛んできたり、とにかくじっとしていないことが多いんです(^ ^;

そうそう、虫歯気をつけますね
ちょうど、永久歯に生え変わり時期なので虫ったらタイヘン!!



+konohaさん

アイボリーメタリックですか・・・
ステキかも♪
サッシの色も合わせて考えているので、
やっぱりいろいろ見て研究したほうがいいですかねー




2007/05/03(木) 11:26:57 | URL | picolly* #NkOZRVVI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2023 ぴこり all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -