fc2ブログ
旗竿地の家づくり・隠れ庭・暮らし・好きなモノ・こどものこと。 
2010年 09月 27日 ( Mon)

アプローチにフェンスをつけたけれど、『?』 だったことは
コチラ→なんちゃってフェンスにて小さな画像にてご紹介していましたが・・・


フェンスの中段に貼った板の位置が悪かったためか、違和感ありすぎ。


そこで、庭に放置していた “パレット”で花壇を作ってみました。
限られた材料:パレット2枚


       パレット花壇


電動ののこぎりがないので、チビを菓子漬けにし
以前100均にて購入の錆びたのこぎりでえっちらほっちら。

この作業を数日間。


パレットなのでぴったり!とはいきません。
若干木の長さが足りず、スキマが空く箇所があったりもしますが
試行錯誤の末、出来上がりました。


電動ドリルはあるのですが、安いドリルなため充電の持ちが悪く
くぎと金づちという原始的な方法で組み立てました。
長持ちするのかが不安です。



が、



出来上がってから、10月末の寒気!
土をいれて、何か植物を・・・ とは行かず
来春まで植えるのは持ち越しになってしまうのでしょうか。


土をいれて冬を迎えたいと考えてますが、どうだろう・・・






この秋、すごくお気に入りを花屋さんで見つけ
思わず購入しました。


これ


       紫式部



ムラサキシキブ という植物です。
紫色の実がかわいくて、つい。


この花壇に植えようかと、とりあえずバケツに入れておきました。


が!


やはりこの前の寒気でなんかカサカサに・・・
今日、家に入れてあげました。
外で越冬できるって言われたけれど、急な寒気だったからカサカサになっちゃったのかなぁ。




そんなんで、今の札幌は秋真っ盛りです。
あんなに暑かったのに急に最高気温17度になるなんて、ねぇ。


おかげで鼻の下、ヒリヒリだよ


朝晩冷えるけれど、ストーブ着けるなんてまだ許せない。
冬の方がストーブ着火しているので、今時期より家の中は暖かいです(笑)


       コスモス




トンボも数すくなくなったような・・・






関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
no subject
こんにちは~。
急に秋ですねー。私も庭仕事をやっとこさやる気になってきたと言うのに、秋は短かそうです・・・。
のこぎりと釘で製作とはすごいです!
電気ドリルの充電すぐなくなるの、よく分かります!
安物はダメですねー(^_^;)
ムラサキシキブ、可愛いですね。初めて見ました!
最高気温17度ですか~。すっかり秋ですね。
私も、ここんとこ急にお肌が乾燥注意報でカピカピです・・。
やばいです・・・。ではでは☆
2010/09/29(水) 14:20:44 | URL | iso #-[ 編集]
no subject
わ!のこぎりと釘で!!
頑張ったね!でも基本だよね(笑)
私も電動系持ってなかったときは
3種の神器で頑張ってた。。。
今となっては良い思い出だわー

土入れて、水吸い込んで重くなったら
さすがに釘だけだと強度的に心配かもね?
でもそうなったら、ドリルでガンガン打ちこんじゃえばいいか~

2010/10/01(金) 11:09:34 | URL | T邸 #-[ 編集]
no subject
のこぎりでっていうのがすごい!ぴこりちゃんってハンディだったんだ~。ちなみにうちの裏庭のフェンスもところどころ修復が必要なので、よろしく~。
うちは一応電気ドリルも電気のこぎりもあるはず・・・。うちの義父がDIY オタクだから。
何しろタイルを切ることのできるのこぎりまで持ってんのよ、うちの義父。笑
2010/10/01(金) 13:23:48 | URL | PEN #-[ 編集]
no subject
緑や花が入ったら、
すごーくおしゃれな花壇になりそうな予感♪
のこぎりで作業なんて、とんでもなく大変だったでしょう。
ほんと、おつかれさま~

ムラサキシキブ、良い紫具合で、良い小粒具合で、
私もヒトメボレしました。今。
花壇に似合うと思う。
楽しみですね♪
ちなみに、うちはとっくに諦めて、
ストーブつけてますょ^^;
2010/10/05(火) 12:31:36 | URL | ユメノパグ #-[ 編集]
+ isoさま

秋真っ盛りですよね。
栗が落っこちてました。
そろそろ冬支度に取りかかろうと思ってますが、思ってるだけ・・・
残すところ11月中、1回で年内の枯葉・枯枝のゴミ収集が終わっちゃうんです(涙
2010/10/12(火) 20:19:05 | URL | picolly* #XnJRo2yA[ 編集]
+ T邸さま

> 土入れて、水吸い込んで重くなったら
> さすがに釘だけだと強度的に心配かもね?
> でもそうなったら、ドリルでガンガン打ちこんじゃえばいいか~

ナルホド!!!!!
その手があるね。
土はバケツ2杯しかまだ入っておらず。
週末はサッカーの試合でびっちりだったので
今週末には満タンにしたいよぉ。
2010/10/12(火) 20:21:41 | URL | picolly* #XnJRo2yA[ 編集]
+ PENさま

>ちなみにうちの裏庭のフェンスもところどころ修復が必要なので、よろしく~。

PEN家の塀の補修、英語の教科書にでてたトムが塀にペンキ塗りする雰囲気がする~
丸一日はかかりそうだよね、ハンディなら1週間・・・
義父、タイル切りまで持ってるんだ~
昆布館土産用意しておくから、次回来日時にはぜひ、わが家でDIYして(笑)
2010/10/12(火) 20:27:35 | URL | picolly* #XnJRo2yA[ 編集]
+ ユメノパグさま

ストーブ、朝方だけ、2日間だけ着けました(涙
薪ストーブ、一度着火したら虜になる気持ちわかります!!
パチパチって音、好きです。
薪の香り、ゆっくり座ってコーヒーなんか飲んで横にはつぶらな瞳のパグ。
うう、ステキすぎる。
あ、小金湯(定山渓の)温泉、黄色の紅葉は終わったとの情報です。
長野も紅葉中かしら?
2010/10/12(火) 20:33:26 | URL | picolly* #XnJRo2yA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2023 ぴこり all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -