fc2ブログ
旗竿地の家づくり・隠れ庭・暮らし・好きなモノ・こどものこと。 
2009年 09月 29日 ( Tue)
シルバーウイークは知床・羅臼に行ってきました。
サケの溯上を見物しながらひらめいたこと

  ここの石、ポーチに埋め込みできないか

せっかくの旅の思い出を詰め込んだらいかがなものかと
家族4人で石採集。
できるだけいろんな色合いのものを選んできました。

大・中・小・小粒と袋に詰め、持ち帰ってきました。



海辺の石なので潮抜きをしておこうと
近所のさびれた100均にて、1個157円!で(100均なのに・・・)
このバケツをGETしてきました。


ばけつ2


使い回しできそうなブリキ製、4つ。
ただ、この少年シール

バケツ1

剥がそうとしてもなかなか手ごわい!
シール剥がし× ドライヤー× 消しゴム×  洗剤× ガムテープ・セロテープ×
結局、1つ剥がすのに20分費やす。
水で湿らせて絵を剥がし、また水をかけ乾かしてからのりを爪ではがす。
(割りばしでこすったら折れた)

唯でさえ気に食わないこの絵、憎らしさ倍増。



そしてやっと潮抜き


いし1

isi2.jpg  大きさ別に仕分け



私としては大を埋めたいところ。
イメージはロッククライミングの練習壁みたいな・・・
大だと埋め込みにくいかな?





       +     +     +     +     +




久々、サエコさん
UNICORNの “WAO!” がお気に入り。

wao.jpg

“わお!わお!いえい!” 言いながらタオル振り回し踊りまくるこの頃の娘・・・





 +  知床旅行記 綴っています こちらからどうぞ     pico poco  +






関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
no subject
良い感じの石があるもんですねぇ^^
ワタシもその石拾い、参加したかったかも(笑)

そしておじょうちゃん
wao!って~><
タオル振り回すって~
湘○の風ですか?!
うちのチビたちも、すっかり阿部ショーの内容を覚えつつありますが^^;
子どもにはあまり良くないような・・・特に阿部ショーはね。。。

2009/09/30(水) 21:20:59 | URL | T邸 #-[ 編集]

 + T邸さまi-260

湘○の風・・・
ん~、私的には娘がそっち方面に向かっては困ります。
歳なんでしょうか、湘○の風には魅了を感じない私。
阿部ショー方面に向かってもらいたいものです。
T邸さんの育て方、立派!!(笑)
2009/10/01(木) 14:37:54 | URL | picolly* #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2023 ぴこり all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -