fc2ブログ
旗竿地の家づくり・隠れ庭・暮らし・好きなモノ・こどものこと。 
2007年 03月 09日 ( Fri)
いえつくりには絶対はずせない!のがテラス。

マンション時代、メゾネット&テラス付(約6畳)でした・・
(でも築25年間近なんだけどね)
2Fの寝室から出入りしてたんだけど、これがよかった。
朝起きたら、押入れにしまうことなくテラスへ一直線。
毎日のように布団干しができました。
太陽のにおいがたまらん!

夏の昼はビニールプール。
母たちは横で昼からビアガーデン(笑
そのまま夜に突入、ディナー(っうか飲みが夜の部へ・・・)
同じマンションの小学生は星座観測にきましたねー。

てな、具合で我が家には欠かせないアイテムのひとつなんです。

でもでも、敷地が小さい&吹き抜けも必須条件。
で、ムリヤリ考えたテラスがこれ。

Untitled.jpeg


もしも、2Fにできなかったらを想定-
1Fリビング横に、隣地とのブロック塀に木製フェンスをこさえて
ウッドデッキで・・・
しかも、狭そうな空間に無理やり・・・

想像と現実はかけ離れるかもしれないけど、
次回打ち合わせに小出しするつもりです。

こわれたワイングラスにキャンドルをいれて土にさして
ムーディに。

ほんのちょっとグリーンも植えて・・・


でも我が家のディナーは、お好み焼きとかたこ焼きになっちゃうんだろうなぁ。夏の暑い日はジャワカレーとか(汗
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
テラスでプールなんて楽しそうですね~
ビールのかあちゃん達も^^
やっぱり人目を気にせずいられる「外」は重要ですよね。

picolly*さんの方が数歩前を行ってらっしゃるみたいなので、参考にさせていただきます♪
2007/03/09(金) 23:58:11 | URL | ユメノパグ #-[ 編集]
同感です!
テラスは重要ですよねー。
我が家は2階にベランダがナイので1階にテラスを6畳分ぐらい作ってもらう予定です。
初めはテラスを作る予定はなかったのですが、考えてみると使える用途はいろいろ・・・。
子供が小さいのでお昼にそこでランチしたり、ビニールプールを広げられたり。
最近は一番楽しみな空間になってきました。
2007/03/10(土) 05:27:09 | URL | nanatomo #-[ 編集]
+ユメノパグさん
いらしてもらってありがとうございます。
数歩さきを行っているというより、妄想が激しいのかも・・・(笑
現実化めざしがんばります!!

ちょくちょくこちらもおじゃまさせていただきますね~
2007/03/10(土) 13:34:51 | URL | picolly* #-[ 編集]
+nanatomoさん
テラスって考えるだけでうきうきですね♪

で、クーリングオフ11日まで
あと1日+数時間・・・
こんなこと、考えちゃいけないんだけどね
へへっ
2007/03/10(土) 14:20:18 | URL | picolly* #-[ 編集]
そうですね
ウチも子供を遊ばせるには重要項目だったのでコダワリましたよ。
これは是が非でも実現させたいとこですね!
2007/03/10(土) 20:25:32 | URL | MAG #4yLSmPWY[ 編集]
+MAGさん
ムスコは三輪車のったり、雪が積もったらそこでかまくら作っておにぎり食べたりしてましたよ
子供は外、親は室内でゆっくりしながら遊んでいるのを見られるのでラクチンです

実現させるぞぉ
2007/03/11(日) 10:50:30 | URL | picolly* #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2023 ぴこり all rights reserved.
- Powered by FC2ブログ ・ Designed by うずら -