2007年 12月 25日 ( Tue)
■ 12月24日 (月) ■
放置しすぎたこのブログ・・・
放置している間にもいろいろなことがありすぎました。
あれよあれよという間に家は完成に近づき
デジカメでパシャパシャしている毎日は相変わらずだったけれど
融雪槽会社のだらしなさに腹が立ち、
おもいきってスパッとしてやったり
夢にまで出てくる位、探しまくった取っ手が
建具の厚さにあわず、使えず仕舞いでどん底になったり・・・
で、今日も画像UPさいたいところだけど
Sくんがデジカメを持ち出す毎日で、なにもできませ~ん(涙
でもでも撮り貯めているので
後日からUPしていきますね~

23・24日は見学会となりました。
う~ん、みなさんどう感じたんだろう・・・
こだわりのお家なので、
やりすぎ~と思った方
うん、うちもこんな感じで~ と感じた方
きっといろいろいると思います。
私たちはというと・・・
『こんなお家にすんだらバチが当たるねぇ』っうくらい
満足度100%に出来上がりました☆
こだわらなかったところといえば
給湯器の機種くらい?というほど、すべてにこだわりました。
ムスコも『かっこいいねぇ』と言ってくれたので
よかったよかったです。

25日はストーブ設置
26日はUSEN(わが家ではここ5年ほど有線を引いています)工事
27日は・・・
いよいよ引越しです!
役に立つかどうかわからないムスコと二人で頑張ります☆



放置しすぎたこのブログ・・・
放置している間にもいろいろなことがありすぎました。
あれよあれよという間に家は完成に近づき
デジカメでパシャパシャしている毎日は相変わらずだったけれど
融雪槽会社のだらしなさに腹が立ち、
おもいきってスパッとしてやったり
夢にまで出てくる位、探しまくった取っ手が
建具の厚さにあわず、使えず仕舞いでどん底になったり・・・
で、今日も画像UPさいたいところだけど
Sくんがデジカメを持ち出す毎日で、なにもできませ~ん(涙
でもでも撮り貯めているので
後日からUPしていきますね~





23・24日は見学会となりました。
う~ん、みなさんどう感じたんだろう・・・
こだわりのお家なので、
やりすぎ~と思った方
うん、うちもこんな感じで~ と感じた方
きっといろいろいると思います。
私たちはというと・・・
『こんなお家にすんだらバチが当たるねぇ』っうくらい
満足度100%に出来上がりました☆
こだわらなかったところといえば
給湯器の機種くらい?というほど、すべてにこだわりました。
ムスコも『かっこいいねぇ』と言ってくれたので
よかったよかったです。





25日はストーブ設置
26日はUSEN(わが家ではここ5年ほど有線を引いています)工事
27日は・・・
いよいよ引越しです!
役に立つかどうかわからないムスコと二人で頑張ります☆




スポンサーサイト
| ホーム |